更に続きます❤️
続きまして❤️
更新が滞りまくってます💦
去年の12月から⁉️
わぉ😱😱😱
、、、すみません。
言い訳になりますが、、、
去年12月、長期入院していた母が他界し、
年末年始のバダバタ、
今年2月からはららぽーと堺店での講習スタートの準備や日々の自宅教室に追われ、忙しくしておりました。
(本当に言い訳ですね💦)
写真撮り忘れも多々ありますが、
せっかく撮らして頂いた生徒さん達の頑張りを、
遡って一気に紹介させて頂きます❤️
ハサミの収納ケースを作られました。
ハサミが飛び出さないよう、ハサミの指入れ部分に
スナップボタンで止めらるようになっていて、工夫されています。
スナップボタンがお花の形で可愛いです🌼
ナイスアイデア👌
そしてこちらは本科のパターン。
針目も綺麗で、配色も可愛いです😍
生徒さんのカラーが出ていて素敵です❤️
アイリッシュチェーンや、
お花アップリケのタペストリー等を制作中です。
今日はしつけの仕方、キルティングのレッスン、
ヘキサゴンポーチを作るために、ヘキサゴンのペーパーピーシングの方法をレッスンさせていただきました。
こちらはお花の茎や葉っぱの刺繍のレッスン。
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
ヨーヨーキルトのクリスマスツリーも完成間近です。
今日もお疲れ様でした♪